「筋活」・「骨活」で健康寿命を伸ばしましょう!

どうしても伝えたいカルシウムの必要性~不足分はサプリメントで補いましょう!
 長寿になり今や90才は当たり前100才も珍しくなくなりました。でも最後は寝たきりにとならないように
今からでもしっかり筋肉、骨を摂取して丈夫にしておきましょう!
カルシウムの吸収率は年と共に低下して、若い人の吸収率は50%位60代ではわずか10%といわれています。吸収率が悪いゆえに、摂取量を増やす必要があるのです。骨粗鬆症の予防には通常の650mgのところ、800~1000mgとなっています。食事から取ることはとても難しいと思います。
日本人の平均摂取量は平成21年度国民栄養調査によると475mgで半分です。不足分は自分の骨を食べているのです。いつの間にか骨折(気が付かないうちに潰れてしまう)や骨折した人は80歳代から増加しています。
予防はできるだけ若い時から始めるのが理想です。吸収の良いカルシュウムを摂ることが大切です。☞カルマジン、ボンエナCaは吸収が良いのでおすすめです!
 骨は衝撃でしか増えません。骨には衝撃センサーが数百万個あって、衝撃を感じると骨芽細胞に骨を作りなさいと指令を出すそうです。骨芽細胞が骨を作っているときに、オステオカルシンとかオステオポンチンとかの若作り物質がですそうです。Caを摂って踵トントンの衝撃を与えましょう。70代でカルマジンと踵トントンで骨年齢が平均以下の人が平均以上に上がり骨量増えています。』